2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

色々言うけれどもイマイチ周りから好かれない人の特徴

Quinn KampschroerによるPixabayからの画像 日々やたらと自分の意見を周りに言うんだけれども、いまいちあまり好きになれない人よく見かけませんか。どうしてあまり受け入れられないんのでしょうか。口うるさいからでしょうか。今回はそういう人に対してどう…

まだ同情できる嘘とできない嘘

OldiefanによるPixabayからの画像 嘘をつくのは良くないことです。ただ嘘をついた理由によっては同情の余地が残っているものと思われます。単に嘘をついたからといって、果たしていつも一方的に相手を責めるべきでしょうか。相手を責める前に、せめて嘘をつ…

どういうときに自分から言ってあげると喜ばれるのか

CUsaiによるPixabayからの画像 自分からどんどん相手に言ってあげると、相手がどんどん救われた気持ちになっていきます。本当は相手が自分で言わなくてはいけないのに、言いづらいことがたくさんあります。そういうときに、こちらからどんどん言ってあげると…

約束を守ることについて注意しておきたいこと

Gerd AltmannによるPixabayからの画像 約束を守ることは相手との信頼関係を高めるうえで非常に重要なことです。しかし、日々何かと忙しくて、つい約束を疎かにしてしまいがちになっていませんか。もしそうであれば、何かの拍子で信用を失ってしまう前に、今…

質問できるとどういうときに役に立つのか

Gerd AltmannによるPixabayからの画像 今まで人間関係の色々な場面を見てきていつも思うのは、事前に「質問」できていたらこうならなかったのでは、と感じる場面が非常に多かったからです。それぐらい世間では日常的にあまり質問というものをしていないよう…

他人を批判する人の特徴

StockSnapによるPixabayからの画像 世の中には他人を批判する人がたくさんいます。そして、それに比例するように、そのような人に日々悩まされている人も大勢存在します。 このため、実際に被害に遭っている人は、批判してくる人のせいで日々ストレスを抱え…

聞き上手になったらむしろ気をつけておきたいこと

ScozzyによるPixabayからの画像 ある程度リアクションできるようになり、なおかつ相手の話に共感できるようにもなって、相手からどんどん信用されるようになってくると、ちょっと自信がついてきます。「相手の話をちゃんと聞いて相手を理解していくんだ」と…

リアクションを大事にしよう

White77によるPixabayからの画像 リアクションはコミュニケーションを図るうえで非常に重要な要素です。話すのがうまくなくてもリアクションがうまければ誤魔化せることがよくあります。 誤魔化すというとあまり印象が良くありませんが、自分からなかなか話…

相手に共感したり気持ちを理解するために必要なこと

Daniel NebredaによるPixabayからの画像 話を聞く場合に相手から信頼されるには、なるべく相手の話す内容に共感したほうがいい、ということをよく聞きますが、そもそも共感するってどういうことなのでしょうか。むしろ間違ったことを言って相手の機嫌を悪く…

相手の話を聞いて信用されるようになるには

Christine SponchiaによるPixabayからの画像 相手の話を聞くときに、こちらはどのような姿勢で望んでいけば良いのでしょうか。ただ相手のご機嫌を取っていれば良いのでしょうか。それとも単に相手の言うことを素直に聞いていれば良いのでしょうか。 いいえ、…

周りに対する信用を上げるためにやっておきたいこと

Free-PhotosによるPixabayからの画像 常日頃から周りの人にどう見られているんだろうか、という不安を抱くことは誰もが経験したことがあるのではないでしょうか。 またそれに加えて、自分が良く見られたい、という欲求からつい自慢してしまったり、虚勢を張…

これからよろしくお願いいたします

Alexas_FotosによるPixabayからの画像 はじめまして。 だよねくんと申します。 最近世の中で人間関係のトラブルによるさまざまな事件が目立ってきています。 このままだと、どんどん社会は殺伐とした状態になっていきます。 本当にこのまま見過ごしたままで…